人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秩父十三仏 伊豆沢文殊堂縁日 (小鹿野)

「三人寄れば文殊の知恵」、文殊様は知恵と勇気を授ける学問の神様として有名ですね。卯年生まれの守本尊でもあらせられます。毎年2月11日に行われる小鹿野の文殊様縁日には、私も知性にあやかりたくて良く足を運んでいるのでした。伊豆沢の文殊堂は秩父十三仏の一つでもあります。
秩父十三仏 伊豆沢文殊堂縁日 (小鹿野)_e0062530_1752560.jpg
秩父十三仏 伊豆沢文殊堂縁日 (小鹿野)_e0062530_1754047.jpgシーズン的にやはり受験生の絵馬が一杯です。そんな険しい峠じゃないけれど、なんとまあこんな山奥にまで・・。小さなお堂なのに沢山の人がお参りにきてるのには最初びっくりでしたよ。
ご開帳で中の歴史深いご本尊が拝めるのも、多分縁日ならでは。お堂の裏で朱色に刷った「文殊堂」を結んだ笹も配ってて(というかセルフで取る)、これを持ち帰るのが毎度楽しみなのでした。それと、参拝者は誰でも福引きが出来るのが珍しいです。景品は主に洗剤、バケツ、おもちゃ、文房具などの生活用品ですが、気前良いですな。今年私はノート、連れはティッシュ一箱をいただきました。秩父十三仏 伊豆沢文殊堂縁日 (小鹿野)_e0062530_1715116.jpg
境内にある諏訪神社の的矢神事も同じ日に行われます。桃の木の矢で魔を払い平穏を祈り、天候を占う神事とのこと。午後3時~行われるようなので、いつも私はタイミング的に見れず終い。いつか拝んでみたいなあ。
伊豆沢の文殊堂は住職がいないので、絵馬や御朱印は道すがらにある雲龍寺で受付です。ご注意をば。

毎年2月11日(2006年現在)午前9時~午後5時位 地図
縁日には峠の入り口で無料送迎バスあり。道が狭いので、バスを利用するのが賢明です。
http://www.chichibu.co.jp/topic/2004/02/ogano_monjyudo/index.htm

by chano-suke | 2006-02-18 17:55 | 祭り・イベント  

<< 秩父紅(ちちぶべに) 三十槌の氷柱 (大滝) >>