人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宝登山梅百華園 (長瀞)

「宝の山に登る」という景気良い名前のスポットが長瀞にあります。元々は「火を止める」で「ほどさん」と名前がついたそうな。犬が火を止めて伝々・・・という伝説の説明をロープウェイの中で聞きつつ山頂へ。ここには見事な梅園があるのです。
宝登山梅百華園 (長瀞)_e0062530_19512855.jpg
2006年3月19日、満開~八分咲きってとこでしょうか。その内一角が咲く時期の早い蝋梅(ロウバイ)で、さすがにこちらはピークを過ぎた感があるけれど、まだまだ充分観賞に答えます。独特の香りも高い。うっとり。ロウバイのアロマオイルとか無いのかなー。今日は天気も良いし、紅白の梅と両方楽しめるいい時期に行きました。狙って行ったんですけどねw
宝登山梅百華園 (長瀞)_e0062530_19582125.jpg
梅百花園と名乗るだけにたくさんの種類の梅があります。ざっとメモっただけで、道知辺 八朔 内裏 八重野梅 雛曇 冬至 大盃 緋の袴 呉服しだれ 紅鶴 福袋 朱鷺の舞 茶青花 紅麒麟 里見紅 五節の舞 田毎の月 田子の浦 玉牡丹 龍門 紅冬至 八重月影 八重寒紅 米良 活月 芳流 薄色縮緬 満月 通い小町 緋梅 無類絞り 織姫 巻立山 書屋の蝶 月の桂 梅郷 筋入月影 見驚 思いのまま 八重唐梅 金獅子 ケンキョウ 黒田 鹿児島紅 関守 翁 玉英 春日野・・・ゼイゼイwこれでも一部ってことでしょう。170種類もの梅が500本ですから!微妙な違いに雅な名前を付けていく、日本人のセンスはしみじみ繊細だなあと思います。宝登山梅百華園 (長瀞)_e0062530_204310.jpg宝登山梅百華園 (長瀞)_e0062530_2041825.jpg


















それにしても梅って本当に良い香りです。キツクなくて柔らかい甘さで、私は大好き。これだけの数があると辺り一面芳香が漂っていて、まるで桃源郷のようだと思ってしまいました。まあ桃じゃなくて梅なんですけど。宝登山からの眺望も、梅の美しさを盛り上げてますな。

長瀞観光協会HPhttp://www.nagatoro.gr.jp/index.htm

by chano-suke | 2006-03-19 20:24 |  

<< 宝登山神社 (長瀞) 夜景 (久那・ミューズパーク) >>